【ビー玉が転がる床?!】傾いてしまったお部屋の床を補正する工事を行いました🏠📏
今回は、
マンションのお部屋で
「ビー玉が転がるほどの傾き」が見られたため、
床の傾き補正工事を実施
🔍【施工前の状態】
レーザー照射で確認したところ、
床の中央から1.5mの地点で
高さが1.5cmも隆起していることが判明💥
このような傾きは、
家具の配置や体への負担にも
影響を及ぼす可能性があります。
🛠【補正方法】
✅ 床下に高さ調整用のパッキンを複数配置し、水平を確保
✅ その上から12mm構造用合板を施工(重ね張り)
✅ 仕上げにフロアタイルを施工して、美観と機能性を両立✨
床の傾きは見た目以上に
生活ストレスの原因に
なってしまいます💦
ビルドクラスタでは、
精度の高いレーザー計測から
補正施工まで一貫対応しております💪
「水平がとれていない気がする」
「違和感がある」
などのご相談もお気軽にどうぞ!
===========================
📩「まずは見積もりだけでも…」という方も大歓迎!
お気軽にDMまたはWebからお問い合わせください👌
===========================
株式会社ビルドクラスタは
宮城県仙台市の
【原状回復・リフォーム工事専門業者】です🏡
✔︎原状回復
✔︎アフター工事
✔︎リフォーム工事
年間500件以上の実績多数⭕️
電気・水道設備等
ワンストップで対応🆗
ご相談はお気軽にDMへ📩
@buildcluster