内装工事 室内修繕 施工事例

【施工事例】防音フローリングの重ね貼り

こんにちは‼️ビルドクラスタの山田です😊

今回は、業界人の頭を悩ます
【防音フローリングのメンテナンス工事】

こちらをご紹介します💁

マンションの床には
下階に振動が伝わりずらいように
「スポンジのようなクッション材」が
使われることが多く、

これがいわゆる【防音フローリング】

防音フローリングで厄介なのが
メンテナンス性の悪さ😥

メンテナンスの方法は大きく分けて2つ

①張替
剥がすのがとても大変で、費用も高額💦

②重ね張り
クッション材で床がフカフカと
動いてしまうため、接着材が剥離し
重ね張りした床材が剥がれてきてしまう💥

と、このように
リフォームのシーンにおいては
中々頭を悩まされる事が多い
防音フローリング。。。

そこで今回は最新の建材を使用‼️

2023年にパナソニックから発売された

💫———————————-💫
  1.5mm厚 フローリング
  ウスイータ
  (防音フローリング向け)
💫———————————-💫

これの何がすごいかというと、、

ものすごく薄いんです‼️‼️

通常のフローリング材は
12mmなので、圧倒的に薄い!✨
重ね張りをしても段差が出ない!✨

そして、何より
ウスイータの施工時に
【専用接着剤】を使用する事で
防音フローリングにも
重ね張りが可能に🤩

通常、接着剤は使用後に
「硬化」してしまいますが

———————————-
ウスイータの専用接着剤は
硬化せずに「弾性」を維持し続ける
———————————-

つまり、、!

床がフカフカ動いたとしても
その動きに弾性のある接着剤と
一緒に床材が追従するため、
剥がれが発生する事が無い…という事💡

【メリット】
✅防音フロアへの重ね張りOK
✅旧フロアを解体しないので廃材も少なめ
✅解体しないので人件費を抑える事ができる
✅在宅中でも施工OK
✅デザイン性が高く高級感のある仕上がり
✅段差が発生しない

【デメリット】
🔺材料代は正直結構割高。
貼替と比較してもトータルで少し安いくらい

🔺新しい建材のため、施工後に
年数が経過して想定外の不具合が
発生する可能性はゼロではない

今回はデメリットも説明のうえ、
施主様と相談した上で
まずマンションの1部屋で
施工を行う事にしました🔍😊

——

弊社では今後も
施主さんのニーズをくみ取りながら
最適解を出せるよう、

これからも最新の情報を
取り入れながら高品質な
工事が提供できるよう
取り組んでいきます🏠💪✨

——————————————

株式会社ビルドクラスタは
宮城県仙台市の
【原状回復・リフォーム工事専門業者】です🏡

原状回復、アフター工事、
リフォーム工事の実績多数⭕️

電気・水道設備の工事も
対応可能です🆗

ご相談はお気軽にDMへ☺️
@buildcluster

 #仙台リフォーム #diyのある暮らし #仙台施工事例 #施工事例 #施工例 #施工写真 #入居率アップ #宮城リフォーム #ビルドクラスタ
#フローリング張り替え #フローリング補修 #フローリング材 #フローリング工事 #フローリングリフォーム #ウスイータ #建材

-内装工事, 室内修繕, 施工事例